作業療法士むーの日々のこと。

私は人と向き合う仕事、作業療法士をしています。日々の暮らしの役に立つことが、皆さんに届きますように。幸せの種を蒔く。

人生とは自己選択の連続である

 

皆さんおはようございます。

作業療法士のむーです。

 

今日は『人生とは』といったお話。

 

人は何のために生きるのか。

人は誰のために生きるのか。

人は何をして生きるのか。

人はどこで生きるのか。

人は誰と生きるのか。

 

こんなことを思ったことはないでしょうか?

この答えは○○です。と私からお伝えすることは出来ません。

 

何故なら、この答えは人間一人ひとりが自分で選んでいいからです。

自分で決めていいからです。

これは老若男女問わずです。

 

人生は自己選択の連続です。

 

例えば仕事

・何の仕事に就きたいか

・仕事に就いてその枠組みの中で何をしていくのか

・それをしていく中で誰に協力を仰ぐのか

これらも自分で決めることですよね?(もちろん1人で勝手に決められないこともありますが)

 

例えば恋愛

・誰と付き合うのか

・誰と結婚するのか

・それは友達の紹介なのか

・それは親の気に入った人でなきゃいけないのか

これも自分で決めていいことですよね。

 

上記にも関連しますが、『人間関係(友人関係)は選べる』という話も少々。

 

学生の頃でもいつも一緒にいる人って自分の関係性で決まっていたと思いますが、クラスなどの空間には合わない人もいたでしょう。

一方社会人になると、学生時代の人とは敢えてコンタクトを取らないと会わなくなります。

(悪い言い方をすると、会いたくない人とわざわざ会わなくて良くなるということです。笑)

 

気の合う仲間に限定して会うことが出来る。

誰と会いたいか、誰に会うか自分で決められるのです。

 

恋愛も然りです。

親が反対していて、、という話も聞きますよね。しかし誰と生きていくのかは自分で決めていいと思います。

抜け駆けしろとは言いませんが、親のお墨付きがなければ結婚出来ないのであれば、それは極端な話、昔のいい名付けレベルです。

これからの人生を共にする人は、自分で選ぶべきでしょう。

(※昔のお見合い等を否定している訳ではありません。)

 

ここまで様々な自己選択の話をしてきました。

今日から皆さんは何を自分で選びますか?

日々の生活での自己選択、気にしてみると少し気持ちが自由になるかもしれません。